海遊びからコテージに戻り、みんなお風呂で綺麗になったら食事タイムです!!
庭のテーブルのところでミニBBQができるのですが、網や炭を持ち込むのが面倒だなぁ~と思ってしまい、室内でおとなしくすることにしました(笑)
パパもわたしもそんなアウトドア派!!ってわけじゃないし、外は暑いし蚊もいるしね。
自炊できるような家電や調理器具、食器などは一通り揃っていて、食材を持ち込んで作ることもできます。
あっ、うちはピザと揚げ物系おつまみ+ビールを持ち込みお手軽夕食、朝はパンにしました(笑)
のんびりしに来てるんだし、楽していいよね♡
ベルも自分のごはんが終われば、家から持ってきたベッドでウトウト…疲れたね。
そろそろ寝ようか?な時間になると、窓の外を何度も偵察に行ってソワソワしたり、「おうち帰らないの?」と言いたげにアゴを乗せてアピールしてきましたが、ようやく落ち着きました。
トイレはコマンドでほぼ行けますが、まだオシッコのちょびっと漏れはたまにあるので、トイレがすごく心配!!
わたしのベッド横の床にベルのベッドを置き、そこで寝かすようにしましたが、途中で布団に入ってくる可能性もあります。
ここのコテージはベッドもわんこOKですが、もしチビってクリーニングとかなったら嫌だしなぁ…。
念のため持ってきたオムツを履かせることにしました。
以前お腹ピーピーがひどかった時、病院に行く途中車でされたら困るので急遽購入して履かせたオムツの残りです。
夜中噛んだりして取るかな?と思い目が覚める度に見ましたが、特に気にすることもなく朝まで無事でした。
良かったぁ~!!
ベッドにも上がりませんでした。
コテージの注意事項にもありましたが、いろんな方がわんこ連れで泊まるので、中にはマナーの悪い方もいるようです。
初めての慣れない場所だし、トイレ以外でチビってしまうこともある。
マーキングする子もいる。
でもそれをそのまま黙って放置して帰るとかありえない!
すぐに拭くとか洗うとかできることはして、正直に連絡しないと!
心配な子はオムツやマナーバンドなり、人側が気をつけて対策すべきだと思います。
庭にう○こも落ちてたし…これも飼い主の問題!
愚痴っぽいのはここまでで…
初お泊まり、楽しく快適に過ごせました♡
コテージタイプに泊まるのはわたしも初めてて、ホテルに比べるとタオルやアメニティ系が少ないです。
わんこのトイレトレーやシーツなどもありましたが、もちろん小型犬用の小さいサイズ。
ベルのものに人のものと大荷物でした。
またお泊まり行こうね!!
今度はどこへ行こうかな♡
★ランキングに参加しているので、ぽちっと応援よろしくお願いします。
↓
★インスタ
@gussan_belleの名前でやってます。