2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
インスタでお友達がやっていて、ベルも真似して練習してみました。 お手手で顔を隠す「フェイス」という技です。 今思えばもっとひねりのあるコマンドにすればよかったなぁ…。 お友達ママの教え方を真似して粘着の弱いテープをマズルに貼ってみました。 もち…
以前何回か遊んだことのあるチュー太郎。 棚の底に眠っていた彼が久しぶりに帰ってきました!! 100均で見つけた猫用のおもちゃで、もちろんチュー太郎は我が家での呼び名。 この一生懸命な走りが応援したくなるのよね。 しばらく休んだらまた戻って遊んでね…
ベルの食器、食べたあとのヌメヌメがすごいです。 フードの油分?? ベルの唾液?? いつも人用の食器洗い洗剤やハンドソープで洗ったり、泡スプレーで浸けおき、2度洗いしたり。 たまに熱湯消毒も。 先日ペットショップでこんなものを発見しました!! ヌメ…
我が家の掃除機を買い換えました!! 念願のコードレス♡ 1.5kgとか超軽いしコンパクト♡ 今まで使っていたものは本体があってホースが長く、コードもあって紙パック式。 排気口から吸い込んだ毛のにおいが漂い、「不思議!?あたちのにおい♡」とずっとベルが…
とうとう憧れのスラロームを買いました!!! アジリティを本格的にやろう!とは我が家では特に思っておらず、家での遊び&運動を兼ねて使うつもりです。 ベルの出身犬舎(YUSHA)のオフ会の催しであった障害物リレーでスラロームがあり、これができたらかっこ…
普段ベルの爪切りは家でわたしがやっていますが、久しぶりに予約を取り昨日はお店へ。 ここで切ってもらうのは2回目です。 ベルの通う病院、お世話になったスクール、よく行くペットショップの並びにあるサロンです。 ※今日は爪切りとは関係ない写真になりま…
そういえば「まわる」のコマンドだけで、反対回りを教えてなかったな~と最近になって思いました。 あれ?ベルってどっち回りだったっけぇ? やってみると左(半時計回り)でした。 逆回転もやってみよう!! なんとなく出てきたコマンドは「スピン」。 ホント…
ベルに聞かれると「えっ!?」とか「ヒャッホ~♡」と期待してしまう言葉がいくつかあります。 例えば「散歩」 パパと話していて「今日散歩でさぁ~」などと言おうものなら、「もっかい行くーーーっ!!!」と期待してしまいます。 なので我が家では散歩とい…
買おう買おう!と思っていたベルの靴をとうとう買いました♡ 以前ドギーズアイランドに行った時、水で濡れてふやけた足で走り回ったためか、肉球がずるむけてしまいました。 なので、水場で遊ぶ時は靴を履かせよう!ということに。 ブログ&インスタ繋がりの…
昨夜の出来事。 散歩から帰り身体も綺麗にしたし、さぁ待ちに待ったごはんの時間♡ 普段は一通り覚えた技を披露し、ハウスで食べます。 昨日はお友達とたくさん遊んでよっぽどお腹がすいていたのか、待ちきれなくてピョンピョン。 普段そんなことないのにねぇ…
1年ちょっとしか使っていないし、まだまだ使えますが、ベルのハウスを買い換えました。 今まで使っていたものはこれ ↓ チビの頃は寝る時や留守番などハウスで過ごすことも多くありましたが、最近はフリーで過ごしているのであまり使っていませんでした。 ご…
前回に続きマリンパーク、今日は食事&お土産編をお送りします。 三崎と言えばマグロ♡ レストランではマグロ尽くし丼を食べました。 お醤油は後掛けだったので、ベルにもマグロをお裾分け。 一瞬でマグロが消えました(笑) 美味しかったね♡ ここのレストラン…
我が家は今年パパがお盆期間中まとまった休みが取れず、バラけた夏休みになりました。 そして今日はお休み! 以前ペットショップでもらった冊子に載っていて、いつかベルも一緒に♡と思っていた、わんこと一緒に行ける水族館に行ってきました。 三崎マグロで…
我が家のリアル家計簿シリーズ、ラストは「年間のフード代」です。 うちはドライフード派。 パピー期はブリーダーさんのところで食べていた「ニュートロ ナチュラルチョイス パピー用 チキン&玄米」をメインに食べていました。 6カ月頃までは同じフードのみ…
昨日に続き今日は「1年間にかかった費用 トイレシーツバージョン」です。 ●しつけるシーツ (42枚入×1P) 2,354円 ●ミスターマックスのもの (100枚入×16P) 898円×10+798円×6=13,768円 ●カインズのもの (74枚入×5P) 798円+948円×2+998円×2=4,690円 ●イオン…
昨日でベルが我が家に来て1年が経ちました。 お友達のママさんが以前ブログに載せていてすごく参考になったので、「1年間の病院代 ベル バージョン」を真似てみました。 かなりアバウトになりますが、ご了承ください。 もっと詳しく知りたい!という方は、そ…
8/15今日はベルが我が家に来てちょうど1年の記念日です。 1年あっという間だったなぁ。 体重も2.9kgから今は13.3kgくらい。 大きくなりました。 ↓ 人もわんこも、遊ぶのも新しいこと覚えるのも大好き♡ 怒ることなんてなく、たいていニコニコしてハッピーな子…
ストラバイト結石は前回の尿検査でなくなったベル。 今は引き続きクランベリーのサプリ(ネイチャーベットのクランベリーリリーフ)を週2くらいで与え、ph試験紙で尿のphを時々測るようにしています。 あとは多めの水分を取ること! サプリを勧めてくださった…
わんこ用の浴衣を見つけ、パパに買ってもらいました。 人混みや大きな音などはわんこにとっては大きなストレスなので一緒にお祭りに行くことはありませんが、可愛いし夏っぽい♡ いつかパパ・ママ・ベルみんなの浴衣姿で写真を撮るのが夢です!!! 今回はベ…
今日はしつけ教室ラストでした。 3月の途中から行き始め、8回セット×2の16回通いました。 イメージは幼稚園みたいな感じ。 預けて他のお友達と遊んだり休憩したり勉強したり。 学校に通う前までわたしは、「ベルはママが育てあげるぞ!だからしつけ教室なん…
おすわりした状態で上半身を起こすベック(昔でいうチンチンのポーズ?)ができるようになりました。 おすわりからお手をする要領でわたしが少し高い位置で手を出し、ベルの両手を乗せさせます。 そしてグイッとさらに持ち上げる感じで上体を起こしました。 真…
パパが仕事から帰宅すると、付きまとって鼻でツンツンするベル。 遊びの催促です。 遊び=追いかけっこを期待しています。 パパがドアや壁の影に隠れ、ベルが近寄ってきたところを「ここだぁ~!!」と急に飛び出し捕まえようとします。 時に追いかけて捕ま…
引っ張りっこ遊び大好きなベル。 でも疲れると…寝転がりながら遊びます。 疲れてるけどまだ遊びたい♡ 離してしまうと遊びタイムが終わりそうだから離したくもない。 お口でくわえながら手足もおもちゃに引っかけてきます。 この姿を見るといつも思ってしまい…
引き続きお漏らしが続いているベル。 日によってトイレ誘導で間に合って全くお漏らしがない日もあります。 でもやっぱりお漏らししてしまいます。 ストラバイト対策で水分は多めにとっているので仕方ありませんが、いっぱいお水を飲んだ後のお漏らしは水溜ま…
ベルの散歩に行く時、もし途中でトイレに行きたくなったら…と思うと、水分を控えてしまいます。 散歩コースの途中 公園にトイレがあるのは確認済みですが、汚そうだし入りたくありません。 でも万が一行きたくなったら?? そのへんにベルを繋いでおくのはも…
毎日暑く、クーラーは24時間フル稼働な我が家。 リビングが東向きなので、特に日が射す午前中は暑くなります。 冷房を20度に下げても室内は朝7時過ぎで27度あります。 室外機に水をかけたり、カーテンを閉めたりしてもあまり変わらず…。 そこでちょっとでも…
昨日に続き家遊び、なんちゃってアジリティのハードル編です。 これも100均で購入したメッシュの網とブックエンドを使い、結束バンドで繋ぎました。 ちょっと傾いてて真っ直ぐ立たないのがさすが100均です(笑) さっそく試してみました! 間隔をあけて3連跳び…
5月に出身犬舎のオフ会に参加した時、チームに分かれてミニゲームを行い、障害物リレーがありました。 その中でスラロームがあり、ベルは初めての動きで戸惑い、リードで誘導し何とか進めました。 今になってですが、あの動きを練習しよう!!と思いつきまし…
毛を使ったぬいぐるみを作ってもらうため、パピーの頃からブラッシングした毛を集めていました。 以前(もう何年も前ですが…)姉のわんこのぬいぐるみを作ってもらい、同じ方に問い合わせをしました。 毛を紡いで毛糸にし、編みぐるみを作ってもらえます♡ ベル…
昨日はしつけ教室15回目。 実は先週もレッスンで教室に行ったのですが、ゆるめなウンチをして念のための早退になってしまいました。 まだママが買い物中で帰ってなかったから良かった! それにレッスンは1回分にカウントされなくて助かりました。 結石対策で…